イベント・セミナー

このイベントは終了いたしました。アーカイブ動画は弊社のYoutubeチャンネルからご視聴いただけます。

https://youtu.be/0-X-h70mbc4

Google サイトでここまでできる!デジタル学級運営の方法と仕掛け作り

開催日 2022.08.28

Google のツールを導入することで劇的に変わるのが学級運営です。手紙を使わず、Google Classroom でお知らせ配信などを実施している先生方は多いことと思います。
本講座では、「デジタル学級運営」の側面から、Google サイトを使うことで、情報流動性の高い学級運営の一例をご紹介します。
今回お招きするのは、Google 認定コーチ・トレーナー・イノベーターとして大活躍中の井上 嘉名芽先生です。
ご自身の実践を伝えていただくだけでなく、その場でプロトタイプ作成をすることで、Google サイトの操作方法までわかってしまいます!この機会に、学級運営のNEXTステップのヒントを掴んでください!

イベント詳細

■イベントタイトル: Google サイトでここまでできる!デジタル学級運営の方法と仕掛け作り
■開催日時: 2022年8月28日(日) 20:00〜21:30
■形式: Google Meet 開催 ​​お申し込みいただいた方にリンクをお伝えします。
■参加費用: 無料
■講師:
井上 嘉名芽(いのうえ かなめ)先生
東奥義塾高等学校 情報科主任教諭
弘前大学大学院教育学研究科修了(教育学修士)。令和3年度 文部科学大臣優秀教職員表彰 受彰。
青森県庁 県史編さん室 嘱託員を経て東奥義塾高等学校に生物教諭として奉職。
学級担任、図書館長、広報渉外部長、教務部長を歴任し、2018年より情報科主任教諭、2020年よりICTコーディネーターとして県内外の教育関係機関からICT研修会講師を依頼され現在に至る。
・Google for Education 認定コーチ、認定トレーナー、認定イノベーター、Google 認定教育者レベル1・レベル2
・Adobe Education Leader 2021-2022、Adobe Creative Educatorレベル1・レベル2
・Microsoft Innovative Educator Expert for 2020-2022(MIEE)、Microsoft Certified Educator(MCE)
など資格多数保有。
・GEG Hirosaki リーダー、LEG Hirosaki 共同リーダー

プログラム

▽20:00~
司会より:井上先生のご紹介

▽20:10~
クラスで運用されている Google サイトの紹介
◎実際の運用例を見ながら学級運営に必要な項目を学びます

▽20:30~
クラスページのプロトタイプを作成しよう
◎実際に Google サイトを操作しながらデモクラスページを作成します
◎参加者の皆様の疑問・質問にお答えします

▽21:00~
実際に Google サイトでクラス運営してみての体験談
◎導入前に準備されたことや導入で改善されたことなどをお伝えします
◎参加者の皆様の疑問・質問にお答えします

▽21:20~
次回講座案内等

※タイムテーブル及び講演内容が一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。