このイベントは終了いたしました。アーカイブ動画は弊社のYoutubeチャンネルからご視聴いただけます。
校務の効率アップ!Google スプレッドシート 実践活用法
開催日 2024.08.03

今や表計算ツールの代表格となった Google スプレッドシート。計算やグラフ作成などで使えることは知っているという人も多いかと思いますが、そのポテンシャルを生かしきれていますか?
今回は弘前大学教育学部附属中学校の佐々木先生をお招きして、Google スプレッドシートのポテンシャルを生かす方法をお伝えしていきます。ちょっとした工夫や設計で、校務が圧倒的にラクになること請け合い!さらには多くの人が敬遠している「関数」についてもわかりやすく紹介し、すぐに使えるように手解きしていきます。校務効率化に興味のある方、ぜひご参加を!!
イベント詳細
■イベントタイトル: 校務の効率アップ!Google スプレッドシート 実践活用法
■開催日時: 2024年 8月 3日(土) 20:00〜21:30
■形式: Google Meet 開催 お申し込みいただいた方にリンクをお伝えします。
■参加費用: 無料
■講師:
佐々木 篤史(ささき あつし)先生
弘前大学教育学部附属中学校 教諭(社会)
Google for Education 認定トレーナー
日本道徳教育学会東北支部 事務局長
津軽地区道徳教育研究会 事務局長
弘前大学教育学部 非常勤講師(道徳)
中学校の楽しく深イイ道徳授業を語る会 事務局
プログラム
▽20:00~
・本イベント開催に関して
・講師紹介
▽20:05~
・活用事例紹介
◎実際の校務での活用を紹介
▽20:35~
・Google スプレッドシートの基本的な使い方
◎基本操作について
◎関数を使わない便利機能
▽21:00~
・関数について
◎これは絶対に使ってほしい!簡単な関数
◎知っておくと便利!ちょっと高度な関数
▽21:20~
・次回講座案内等
※タイムテーブル及び講演内容が一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。