このイベントは終了いたしました。アーカイブ動画は弊社のYoutubeチャンネルからご視聴いただけます。
“北風と太陽”の“太陽”に学ぶ!みんなにやさしい ICT活用 マインドセット
開催日 2023.11.04

ICTの活用を推進するときに、大切になる要素はどのようなものでしょうか?スキルも大切ですし、実践事例を多く知ることも大切。そしてもう一つ、「マインドセット」も非常に大切な要素だと言えます。どれだけ知識を得ても、使いたい・活用することで何かを実現したい、と思ってもらっていなければなかなか動かないのが実際のところです。
いろんな先生がいて、考え方も多種多様な中、どんなアプローチやコミュニケーションをすると活用が活発化するか?今回はそんなテーマでお送りする90分!日立工業専修学校の ”太陽” 鈴木江里先生をお招きして、ハンズオンで学んでいきます!
イベント詳細
■イベントタイトル: “北風と太陽”の“太陽”に学ぶ!みんなにやさしい ICT活用 マインドセット
■開催日時: 2023年 11月 4日(土) 20:00〜21:30
■形式: Google Meet 開催 お申し込みいただいた方にリンクをお伝えします。
■参加費用: 無料
■講師:
鈴木 江里(すずき えり)先生
(株)日立製作所 日立工業専修学校
生徒募集・広報グループ/ICT教育・活用担当
Google for Education 認定トレーナー
GEG Hitachi リーダー
プログラム
▽20:00~
・本イベント開催に関して
・講師紹介
▽20:10~
・ICT活用中の人間関係の悩みを明確化
◎なぜ自分が推進したいのか?
◎なぜ相手が躊躇するのか?
▽20:30~
・ICT活用時のマインドセットでの重要ポイント
◎感謝、受容、傾聴、共感
◎真夏の強烈な太陽より、春のやわらかな太陽をイメージして
▽21:00~
・捉え方と伝え方の変換ハンズオン
◎双方が幸せになることが重要
◎一緒に幸せを実感しよう
▽21:20~
・次回講座案内等
※タイムテーブル及び講演内容が一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。