イベント・セミナー

このイベントは終了いたしました。アーカイブ動画は弊社のYoutubeチャンネルからご視聴いただけます。

https://youtu.be/BiGdoD7hXZk

生成AIパイロット校の軌跡 〜学校への導入と校務での活用事例〜

開催日 2023.12.16

皆さんは、文部科学省が指定する「生成AIパイロット校」はご存知ですか?リーディングDXスクール事業の一環で、令和5年度では全国で53校が指定されています。これらの学校では「生成AIの教育活用」というチャレンジを進めています。しかし、いざ実際に学校でやろうとするとセキュリティ、モラル、活用方法、リテラシーなど問題山積。どうやってやればいいのか?と悩む場面も多いかと思います。
そこで今回は生成AIパイロット校の一つである船橋市立飯山満中学校の辻先生をお招きし、学校での生成AI導入におけるポイントや活用事例をご紹介いただきます!生成AIを導入したいけどどうすれば・・・とお悩みの方、必見です!

イベント詳細

■イベントタイトル: 生成AIパイロット校の軌跡 〜学校への導入と校務での活用事例〜
■開催日時: 2023年 12月 16日(土) 20:30〜22:00
■形式: Google Meet 開催 ​​お申し込みいただいた方にリンクをお伝えします。
■参加費用: 無料
■講師:
辻 史朗(つじ ふみあき)先生
千葉県船橋市立飯山満中学校 教諭
Google for Education 認定トレーナー、Google for Education 認定コーチ、GEG(Google Educator Group)Chiba City 共同リーダー
「主体的・対話的で深い学び」を実現する授業を実践し、千葉県授業づくりコーディネーターに認定

プログラム

▽20:30~
・本イベント開催に関して
・講師紹介

▽20:35~
・生成AIパイロット校とは
 ◎保護者への説明と体験会の実施
 ◎全職員が使える仕組み作り

▽21:10~
・具体的なAI活用事例の紹介
 ◎校務での活用事例
 ◎授業での活用事例

▽21:50~
・次回講座案内等
※タイムテーブル及び講演内容が一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。